2021年03月14日
【アイテム】ティンダーウッド1kgお買い上げ
Bush Craft Inc.さんの
ティンダーウッド1kg
ポチらせていただきました。
しかし、箱を結んだ麻ひもも、
いい火口になりそう。
ブッシュクラフトにこだわる気は
全くないのですが、
いろいろな着火剤を試した挙句、
便利、かつ天然素材なので、
これにたどり着きました。
開封の儀
おお、緩衝材まで、
火口になりそう。
さすが、Bush Craftさん。

これ、一本25から30gほどなので、
1箱35から40本くらい入って、
約2000円。
でも、2本もあれば、
火が着くので、
1回100から150円くらいだと思えば、
それほど、コスパ悪くもないかも。
メタルマッチの場合には、
100均の麻ひもをほどいた火口と一緒に
使ってます。
こんな感じ。

しゃかりきにフェザースティック作らなくても、
問題なく着火するので、
安心してください。
ライターなら、直接、
ティンダーウッドのフェザーに
火が付きますよ。
また便利なのは、
長いライターを忘れたとき。
ストーブやバーナーに火をつけるときとか、
普通のライターじゃつけにくい
ですよね。
その場合、ティンダーウッドの先に
火をつければ、
長いマッチ代わりに使えます。
さーて、アイテム揃えて、
どこのキャンプ場、
行きますかね。
ティンダーウッド1kg
ポチらせていただきました。
しかし、箱を結んだ麻ひもも、
いい火口になりそう。

ブッシュクラフトにこだわる気は
全くないのですが、
いろいろな着火剤を試した挙句、
便利、かつ天然素材なので、
これにたどり着きました。
開封の儀
おお、緩衝材まで、
火口になりそう。
さすが、Bush Craftさん。
これ、一本25から30gほどなので、
1箱35から40本くらい入って、
約2000円。
でも、2本もあれば、
火が着くので、
1回100から150円くらいだと思えば、
それほど、コスパ悪くもないかも。
メタルマッチの場合には、
100均の麻ひもをほどいた火口と一緒に
使ってます。
こんな感じ。

しゃかりきにフェザースティック作らなくても、
問題なく着火するので、
安心してください。
ライターなら、直接、
ティンダーウッドのフェザーに
火が付きますよ。
また便利なのは、
長いライターを忘れたとき。
ストーブやバーナーに火をつけるときとか、
普通のライターじゃつけにくい
ですよね。
その場合、ティンダーウッドの先に
火をつければ、
長いマッチ代わりに使えます。
さーて、アイテム揃えて、
どこのキャンプ場、
行きますかね。